音が気にならない外壁調査のご紹介
特殊建物定期報告では外壁全面打診調査を行う必要がありますが、足場を組んだりゴンドラを用意したり、何かとコストがかかるのが悩みの種です。
そんなあなたに是非おすすめしたいのが、日本耐震診断協会が導入している外壁の赤外線調査です。
この方法を利用すれば足場やゴンドラを用意するコストをカットできますし、打診調査を行うのは一部のみで他は全てカメラで撮影するのみなので、気になる音の問題もまとめて解決できます。
但し、赤外線カメラでは浮き箇所の判定がやや正確性に欠ける部分もありますので、外壁調査の目的に合わせて打診と赤外線を使い分けるのがベストとされています。
費用や具体的な診断方法に関しては、日本耐震診断協会のホームページに記載されていますのでそちらを参考にしてみて下さい。
また同ホームページより見積もりの依頼を贈ることも可能なので、外壁調査をお考えの方は是非今すぐアクセスして概要をご確認下さい。
写真なども掲載されているので、赤外線調査のイメージも掴みやすくなっています。